アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
スポンジボブ

2010年04月27日

しょうがの保存

しょうがの保存しょうがって、なかなか使いきれません。
カビが生えてしまったり、しなしなになって使えなくなる前に、
すりおろしたり、きざんだりして冷凍保存をしています。
買ってきて、使うときにちょっと余分に刻んでおいて冷凍するのがおすすめです。
使うときは自然解凍で(すぐ解凍できます)。
すりおろしたときは、薄く広げて、1回使う分くらいごとにかたまりにしておくと
使いやすいです。

ちなみに、にらやねぎも冷凍保存に向いています。
にらは買ってきたら5cm幅くらいに切って冷凍。ねぎも刻んでから冷凍です。
このまま炒め物などに使えます。


同じカテゴリー(料理)の記事画像
梅仕事
チョコづくり
油揚げとねぎで和風ハンバーグ?
れんこんのサラダ
お弁当
きのこのリゾット
同じカテゴリー(料理)の記事
 梅仕事 (2011-06-07 00:41)
 チョコづくり (2011-02-13 14:04)
 油揚げとねぎで和風ハンバーグ? (2010-11-25 20:01)
 れんこんのサラダ (2010-11-04 19:35)
 お弁当 (2010-10-08 14:54)
 きのこのリゾット (2010-09-13 19:22)
Posted by スポンジボブ at 19:22│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。