アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
スポンジボブ

2010年10月31日

ハロウィン

今日はハロウィン。

私が子供のころは、あまりなじみがなかったのですが、ここに住みだしてから毎年地区の有志でやっています。
普段、同じ地区でも歩いてまわることはあまりないので、いろいろなおうちを見ることができて楽しいです。

それぞれのおうちで、お菓子の出し方や、家のデコレーションなどをみるのもおもしろいものです。

今年が4年目なので、参加する子供もご家庭も慣れてきた感じがして、効率的にまわったり、お菓子もおうちの前にだしてあるところが多いのですが、1年目などは、ピンポンして、「トリックオアトリート」と言ってお菓子をもらってまわっていたので、いろいろなおうちの玄関先まで見せてもらうことができて、子供と一緒にまわる楽しみの一つでした。

いままでは普段着で特に仮装もさせていなかったのですが、今年はちょっと頑張ってみました。

ハロウィン

かぼちゃのかばんとマントを作って、帽子も100均で調達。
かばんとマントは、100均の大きいフェルトで作ってみました。

3人分作るのはちょっと大変でしたが、けんかにならないように。
思いのほか喜んで使ってもらえたのでよかったです!


同じカテゴリー(子供)の記事画像
今日のお弁当はウインナーのかたつむり
ピアノの練習
今日はハロウィン
読み聞かせ 2年生
忙しい一日
お弁当
同じカテゴリー(子供)の記事
 今日のお弁当はウインナーのかたつむり (2011-11-17 09:29)
 ピアノの練習 (2011-11-15 15:40)
 今日はハロウィン (2011-10-30 13:05)
 読み聞かせ 2年生 (2011-10-15 11:56)
 お月さま (2011-10-04 20:23)
 忙しい一日 (2011-10-02 00:00)
Posted by スポンジボブ at 21:55│Comments(0)子供
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。