2010年09月13日
ショートパンツ制作
女の子が産まれたら、お洋服をいろいろ作りたいと思っていました。でも男ばかりだったので洋服をつくるのもな~、と思っていましたが、最近保育園の男の子のお母さんが洋服づくりに凝っているという話を聞き、手芸熱があがってきました。そのお母さんは子供のころは家庭科は全然だめだったそうですが、Tシャツやズボンはもちろん、パンツまで作ってしまうそうです。私もまずはショートパンツから始めてみました。初めてにしてはなかなかの出来?

初心者らしく、何度も縫っては間違ってほどき、の繰り返しで、さらには裾の長さもなぜか前後で5cmくらい違っていて、合わせるのが大変でした。それもどこで間違ったのかわからない・・・
次はもう少しスムーズにできるといいのですが。
ちなみに、大穂のサンキで購入した100円のはぎれです。
初心者らしく、何度も縫っては間違ってほどき、の繰り返しで、さらには裾の長さもなぜか前後で5cmくらい違っていて、合わせるのが大変でした。それもどこで間違ったのかわからない・・・
次はもう少しスムーズにできるといいのですが。
ちなみに、大穂のサンキで購入した100円のはぎれです。
Posted by スポンジボブ at 00:34│Comments(0)│子供
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム