2010年05月14日
なすの揚げ煮

昨日の油を使って。
<材料>
なす: 3本くらい
しょうゆ: 大2
みりん: 大2
酢: 大2
砂糖: 小さじ山盛り2
にんにく、しょうが、ねぎ: 適当
<作り方>
1.なすを中温で揚げる。
2.なすを揚げているあいだに、しょうゆ~砂糖までを鍋にいれ、ひと煮立ちさせる。
3.にんにく、しょうが、ねぎをみじん切りにし、2にいれる。
4.なすが色づいてきたら、3の鍋に順に入れていく。
5.なすが全部揚がったら、4の鍋を火にかけ、全体的に味が絡まるように少し煮る。
なすは油との相性がいいので、揚げてからいろいろな料理につかうとおいしいです。
2010年05月14日
新じゃがの甘味噌添え

シンプルなのに、あつあつで食べると本当においしい。
子供たちもたくさん食べました。
1.新じゃがは洗って、皮つきのまま5分くらい(竹串が通るくらい)レンジで加熱。
2.水気を切り、中温の油で揚げる(やわらかくなっているので、表面がこんがりする程度でいい)。
3.味噌大2と砂糖大3くらいを耐熱容器に入れ、レンジで1分加熱。
4.3を混ぜてさらに様子を見ながら1分加熱。(こがさないように)
5.4の甘味噌に2のじゃがいもをつけていただく。